-
2016.08.10
校長室だより 8月号
? メルボルン・ブリスベンを巡って ? このたび、メルボルンにあるヤラ・バレー・グラマー・スクールの創立50周年記念…
詳細を見る
-
2016.07.05
校長室だより 7月号
〜 記念式典に出席して 〜 本校が5年前に姉妹校縁組をした韓国の啓聖(ケソン)高等学校が、このたび街中から郊外へと校舎を新…
詳細を見る
-
2016.06.02
校長室だより 6月号
〜 未来を切り開くために 〜 6月に入りいよいよ初夏の装いが色濃くなってきました。先日全国の高等学校の校長先生が約3,00…
詳細を見る
-
2016.05.23
校長だより 5月 特別号
〜 遠い時空を超えた絆に感動 〜 13日(金)にある方から学校のメールにお便りをいただきました。以下その内容を紹介します。 &n…
詳細を見る
-
2016.05.08
校長室だより 5月号
〜 新緑の季節をむかえて 〜 ゴールデン・ウィークも終わり、いよいよ新緑の季節となり、若葉のきれいな5月が始まりました。5月…
詳細を見る
-
2016.04.07
中学校第56回・高等学校第54回入学式 校長式辞
太田川の流れも春の装いを運ぶかのように流れ、戸坂一帯も春の訪れとともに一層輝きを増し,まさに春爛漫の佳き日,多くのご来賓,保護者の皆様のご臨席をいた…
詳細を見る
-
2016.04.06
平成28年度 1学期 校長あいさつ
この体育館には6学年がそろって学校集団を構成しますが,今日はまだすべての学年がそろっていません。でも,明日には183名の中学1年生と、210名の高校…
詳細を見る
-
2016.04.02
校長室だより 4月号
〜 新年度を迎えて 〜 「教育っていうのは、まず楽しませて、興奮させて、そして教える。ところがその、楽しませる、興奮させる…
詳細を見る
-
2016.03.23
第53回 中学校卒業式 校長式辞
校内の木々のつぼみもふくらみ、あとは花を咲かせるのを待つばかりとなっています。あちら、こちらで、新しい息吹を感じます。そして、本校でも今日、新たな道…
詳細を見る
-
2016.03.22
平成27年度 修了式 校長訓話
みなさんは「クリティカル・ピリオッド」という言葉を聞いたことがありますか?例えば生まれたばかりの子猫を横線だけで囲んだ飼育箱の中で,約2週間育てます…
詳細を見る
-
2016.03.04
第51回 高等学校卒業式 校長式辞
平成二十八年三月一日、卒業生のみなさん、生涯忘れ得ぬ日を迎えました。高校時代は人生第二の誕生と言われ、大きく成長を遂げる三年間を過ごし、卒業という日…
詳細を見る
-
2016.03.02
校長室だより 3月号
〜 未熟な探求者とならないように〜 「人の言葉をきちんと受けとめられないのは、人の心を大事にしないところにあるのではないか。人の言…
詳細を見る