-
2025.03.26
中学校 第62回 卒業式 校長式辞
厳しい寒さと、やわらかな温かさを繰り返しながら、春はもうそこまで近づいてきました。だからこそ、いっそう風の冷たさを感じる時季でもあります。 今日こ…
詳細を見る
-
2025.03.26
令和6年度 修了式 校長あいさつ
「自己実現」ということばを聞いたことがありますか? 「充実した幸せな人生を送る」という意味で使われることが多いようです。 「自己実現」とほぼ同じ…
詳細を見る
-
2025.03.04
高等学校 第60回 卒業式 校長式辞
厳しい寒さと、やわらかな温かさを繰り返しながら季節は確実に春へと向かっています。 今日こうして、ご来賓の方々、保護者の皆様をお迎えして、広島城北高…
詳細を見る
-
2025.01.08
令和6年度 3学期 始業式 校長あいさつ
19日間の冬休みをみなさんはどのように過ごしましたか? 年末からインフルエンザが猛威を振るっているようですが、学校生活が始まるこの時期からは、いっそ…
詳細を見る
-
2024.12.20
令和6年度 2学期 終業式 校長あいさつ
二学期の始業式で、「ガチャ」の話をしました。 みなさんが毎日体験する様々なことを「ガチャ」に例えて話しましたが、「ガチャ」の魅力は、何が出るか分か…
詳細を見る
-
2024.08.27
令和6年度 2学期 始業式 校長あいさつ
毎日のように35度を超える暑い日が続いた夏休みでしたね。皆さんが元気に学校に戻ってきてくれたことを喜びたいと思います。 1学期の終業式で、「本気の行…
詳細を見る
-
2024.08.01
令和6年度 1学期 終業式 校長あいさつ
強豪校に敗れはしましたが、高校野球部はすばらしい試合を見せてくれました。3回の表に7点取られましたが、そのうち5点はツーアウトから。あと1つのアウト…
詳細を見る
-
2024.03.28
中学校 第61回 卒業式 校長式辞
厳しい寒さと、やわらかな温かさを繰り返しながら、春はもうそこまで近づいてきました。だからこそ、いっそう風の冷たさを感じる時季でもあります。 今日こ…
詳細を見る
-
2024.03.28
令和5年度 修了式 校長あいさつ
今年度、学期ごとの終業式で話したことを振り返ってみます。 1学期終業式では、「1.01の法則」について話しました。 ちょっとした努力を積み重ねると…
詳細を見る
-
2024.03.05
高等学校 第59回卒業式 校長式辞
三寒四温。 厳しい寒さと、やわらかな温かさを繰り返しながら季節は確実に春へと向かっています。 今日こうして、ご来賓の方々、保護者の皆様をお迎えし…
詳細を見る
-
2024.01.09
令和5年度 3学期 始業式 校長あいさつ
新しい年を、野心的な目標をもってスタートさせようと呼びかけた2学期終業式から19日が過ぎました。みなさんはこの冬休みをどのように過ごしましたか? …
詳細を見る
-
2023.12.26
令和5年度 2学期 終業式 校長あいさつ
毎年、年末を迎えると、今年はどんな1年だったのかと振り返ることが多くなります。 みなさんにとって、この2学期はどんな116日間だったでしょうか? 自分…
詳細を見る