-
2018.10.01
校長室だより 10月号(Let’s speak English!!)
– The 15th Yara Valley Cup- 文化祭の初日(22日)、恒例のヤラ・バレー・カップを開催致しました。本校が一番…
詳細を見る
-
2018.09.20
ようこそ!ヤラ・バレー・グラマー・スクール
18日の夕刻、メルボルンの姉妹校であるヤラ・バレー・グラマー・スクールの生徒たちと先生が城北に到着しました。各ホストバディーやファミリーと対面し、こ…
詳細を見る
-
2018.09.01
校長室だより 9月号
豪雨災害の爪痕が今なお深く残っている中ですが、2学期が始まりました。1学期の期末試験から始まる学期も、過去57年間の中で初めてのことだと思います。 …
詳細を見る
-
2018.08.25
平成30年度 2学期始業式 校長あいさつ
みなさん、おはようございます。3年前のことになりますが、平成27年も台風の影響で始業式の日程を変更したことがありました。今年度はさらに尊い命を奪うば…
詳細を見る
-
2018.08.20
校長室だより 8月特別号(高大連携)
昨年度早稲田大学の鎌田総長に個別にお会いする機会をいただき、早稲田の未来を見据えた大学として進むべき在り方について、じっくりとお話しを聞かせいただき…
詳細を見る
-
2018.08.01
校長室だより 8月号
~何かを始める機会に~ 豪雨災害の復旧のさなか、台風12号により被災地のみならず多くの地域で災害をもたらしています。このたびの豪雨災害で被災された方…
詳細を見る
-
2018.07.20
平成30年度 1学期終業式 校長あいさつ
平成30年7月は、私たちにとって生涯忘れることのできない、忘れてはいけない惨劇の年となりました。自然のなすワザとは言え、あまりにも多くの尊い命が失わ…
詳細を見る
-
2018.07.03
校長室だより 7月号
~心豊かな生徒の育成を願って~ ディズニーランドで働くスタッフには、接客等のマニュアルといったものが用意されていないそうです。そのことを物語るエピソ…
詳細を見る
-
2018.06.01
校長室だより 6月号
~梅雨の季節に~ 例年に比べ桜の開花も早く、少しずつ季節が前倒しになっているような気がします。すでに山口県まで梅雨入りとか、広島県も実質は梅雨に入っ…
詳細を見る
-
2018.05.01
校長室だより 5月号
~ライ麦に学ぶ~ 目に爽やかな新緑と言われますが、まさに校庭の木々、花々を眺めていると、この言葉が本当にそうだなと思えてきます。 5月のお便りは、…
詳細を見る
-
2018.04.19
校長室だより 4月特別号 ~城北へようこそ~
~城北へようこそ~ 以前お知らせしましたが、昨年度末の3月には例年のイギリス語学研修と同時期に、グローバル・インターンシップ研修をはじめてインドネシ…
詳細を見る
-
2018.04.12
校長室だより 4月号
平成30(2018)年度が始まりました。中学1年生、高校1年生のいない体育館での始業式は、ずいぶん広いという印象を持ちました。城北の数ある伝統の一つ…
詳細を見る