-
2020.03.20
中学校第57回卒業式 校長式辞
例年に比べ木々のつぼみも時を焦るかのようにふくらみ、瞬く間に花を咲かせまさに春爛漫の様相となりました。あちらこちらで、新しい息吹を感じる中、今日新た…
詳細を見る
-
2020.03.04
校長室だより 3月号
-高校の卒業式を終えて- 3月1日、233名の高校生が城北を巣立っていきました。政府や文部科学省及び広島県知事の要請を受け、ご来賓の皆様や在校生も出…
詳細を見る
-
2020.02.03
校長室だより 2月号
-一生懸命はよいことだが、休息も必要- 暖冬と言われながらも朝夕は冬を感じ、はや2月になりました。高校3年生はセンター試験も終わり、二次試験や一般入…
詳細を見る
-
2020.01.06
3学期始業式 校長あいさつ
みなさん、あけましておめでとうございます。令和2年、2020年の幕開けです。三学期は比較的短い学期ですが、さまざまな意味で新たな階段を登る学期だと思…
詳細を見る
-
2019.12.20
2学期終業式 校長あいさつ
今年も残すところ2週間を切ってしまいました。今年度は元号も変わり、東京オリンピック・パラリンピックの開催もいよいよ来年となります。 今年は教育の世…
詳細を見る
-
2019.12.04
校長室だより 12月号
-素晴らしい新年に期待を― 2019年も残すところ、あと1か月となりました。先月30日には本校の新たな伝統となりつつある、音楽と英語のコラボレーショ…
詳細を見る
-
2019.11.01
校長室だより 11月号
―令和の秋に― この度重なる台風や豪雨により、多くの方々の尊い命が失われ、いまだに避難所で多くの方々が不自由な生活を余儀なくされておられます。心から…
詳細を見る
-
2019.10.03
校長室だより 10月号
―Time flies like an arrow― 今年の文化祭は台風の影響で、初日しか開催できませんでした。恒例であり、いわば伝統行事ともいえる…
詳細を見る
-
2019.09.02
校長室だより 9月号
-恐れることなく、前に― うだるような暑さも峠を越え、朝夕は涼しい風が頬をなでる季節が訪れようとしています。アンバサダー・プログラムとして通常よりも…
詳細を見る
-
2019.08.27
2学期始業式 校長あいさつ
城北には非常勤講師の先生を含めると6人の外国人の先生方がいらっしゃいますが、勤務を終えて帰る際はどの先生も「Have a nice evening」…
詳細を見る
-
2019.08.02
校長室だより 8月号
―セミの鳴き声― 子どもの頃の8月というと、もっとセミの声が気忙しいほど聞こえていたような記憶があるのですが、長雨や気候変動の影響でセミの活動にも変…
詳細を見る
-
2019.07.20
1学期終業式 校長あいさつ
唐突な話ですが、高校生に異性観についてのアンケートをしたそうです。「付き合ってみたい理想の彼(彼女)はどんな人ですか」「結婚したい理想のタイプはどん…
詳細を見る