高みを目指す文武両道

CHALLENGE YOURSELF TO A HIGH LEVEL ハイレベルに挑む力を自分のものに

広島城北には、高いレベルでの文武両道を目指した仲間が集います。それぞれに本気で取り組み、どちらも上を目指すのは並大抵のことではありませんが、時間の使い方の大切さを学ぶことで、集中力を高めます。
また、目標を明確にし、それをやり抜く力を身につけ、仲間と切磋琢磨することで、部活動に打ち込みながらも、確実に学力を身に着けていくことができるよう、しっかりサポートをしていきます。

  • 写真:人物

    長い伝統の中で培われた教員の趣向を凝らした授業は、楽しくわかりやすいと生徒たちからの定評もあり、飽きることなく授業に向き合う体制づくりを行っています。

  • 写真:人物

    熱い指導は、学習だけでなく、部活動でも行われます。人として必要なことをしっかり伝え、モチベーションを高める環境を整え、生徒一人ひとりのパフォーマンス向上を目指します。

広島城北の文武両道のポイント

広島城北ならではの文武両道が為せる技

高いレベルでの文武両道を実現する広島城北ならではの教え。
この教えを貫いている城北生だからこそ、文武両道を成し遂げています。

  • 写真:人物

    時間の使い方を徹底的に伝えます。隙間時間をいかに有効的に使っていくかは「タイムパフォーマンス」を問われる現代には必要な力です。

  • 写真:人物

    目標設定することを習慣化させます。そうすることで目指すものが明確となり、そこへのアプローチ方法やスケジュールを考え、逆算して行動できるようになります。

城北生のとある1日

  • A STUDENT’S DAY “01”

    部活のレギュラー
    を目指し、
    学習時間も大切に

    STUDENT PROFILE

    中学校 2年生
    バドミントン部(寮生)/芸北小学校出身
    この部活動を選んだ理由は?
    ぼくは今まであまりスポーツをしていなかったけれど、中学生になって心身ともに鍛えようと思い、実績や熱量のあるバドミントン部を選びました。
    1日のスケジュールで大切にしているポイントは?
    学習時間を大切にしています。寮では学習時間が決まっているのですが、その時間で宿題や授業の振り返りができ、有効な時間になります。
    今後の目標は?
    まずは、レギュラーになれるようにがんばろうと思います。理由は、大会に参加して多くの人と競うことで技術の向上につながるからです。
  • A STUDENT’S DAY “02”

    部活に打ち込み、
    徹底した予定管理

    STUDENT PROFILE

    中学校 3年生
    自転車競技部/小谷小学校出身
    • JOCジュニアオリンピックカップトラック競技大会 U15 1kmTT 第3位
    • 中国地域自転車競技選手権大会 トラックレース U17 1kmTT 第1位
    • 中国地域自転車競技選手権大会 トラックレース U17 3kmIP 第2位
    この部活動を選んだ理由は?
    自転車を速く走っている人を見て、自分も速く走れるようになったらカッコイイと思い、自転車に興味がでてきたからです。
    1日のスケジュールで大切にしているポイントは?
    部活動、筋トレを集中してすること、就寝時間が短いと授業や部活動にも影響してしまうので、できるだけ早く寝るようにしています。
    今後の目標は?
    バンクを走るトラック競技だけでなく、ロードレースでも全国大会に出場し、入賞、優勝することです。
  • A STUDENT’S DAY “03”

    部活も勉強も
    手を抜かず全力で

    STUDENT PROFILE

    高校 2年生
    硬式野球部/戸坂中学校出身
    この部活動を選んだ理由は?
    中学で軟式野球部に所属していて、野球をすることが好きで楽しかったので、高校でも野球をしたいと思ったからです。
    1日のスケジュールで大切にしているポイントは?
    朝の勉強の時間は、眠気も覚め集中できて、とても勉強が捗るので重宝しています。また、授業の合間のスキマ時間に課題を進めることも大切にしています。
    今後の目標は?
    勉強面では、高校生活の最終的な目標の志望校合格を目指して、模試や学校の成績を高めることです。部活面では、悔いのない野球人生を過ごすことが目標です。
  • A STUDENT’S DAY “04”

    時間の使い方で、未来は変わる

    STUDENT PROFILE

    高校 3年生
    バスケットボール部/牛田中学校出身
    • 広島地区大会6位
    • 広島県大会ベスト8
    この部活動を選んだ理由は?
    城北バスケ部には、中学の頃に尊敬していた先輩が多くいらっしゃり、自分のバスケの能力だけでなく人としても成長できると感じたからです。
    1日のスケジュールで大切にしているポイントは?
    部活動などの1日で決められている時間を箱だと考え、その箱に1つでも多く自分にとって有益なことをつめこめるかを意識しています。
    今後の目標は?
    部活動では県ベスト4に入ることです。
    学習面では、第一志望の大学に合格することです。