-
2021.07.27
令和3年度 1学期 終業式 校長あいさつ
みなさんおはようございます。令和3年度1学期終業式です。 こうしてこの体育館に集合すること自体が、1年以上なかったことを考えると、感慨深いものがあ…
詳細を見る
-
2021.07.08
校長だより(7月号)-先月に続いて学校行事-
6月30日に上野学園ホールで実施した「芸術鑑賞」は、全校生徒が1年を超えた長いインターバルの後、久しぶりに一堂に会した学校行事でした。会場で席に着い…
詳細を見る
-
2021.06.02
校長室だより(6月号)-学校行事-
コロナ禍の中にあって仕方がないことですが、6月に予定されていた体育祭(高校)・運動会(中学)が中止になりました。こうした行事の持つ意味は、中学生・高校…
詳細を見る
-
2021.05.01
校長室だより(5月号)-風光る-
新年度が始まって、あっという間に1ケ月が経ちました。毎年4月の終わりから5月の初めにかけてのゴールデンウイーク前後は、いい天候とマイルドな気候に恵ま…
詳細を見る
-
2021.04.24
校長室だより(特別編)
まえがき 4月20日(火)から3日間、午後の時間を使って学年懇談会が開かれました。その冒頭で挨拶もかねて、保護者の方へメッセージを送らせていただきまし…
詳細を見る
-
2021.04.24
校長室だより 写真編(2) ~寛げる時間と場所~
4月21日、夕刻、本校中庭にある白いハナミズキの下のベンチでくつろいでいた中学1年生二人の写真です。マスクは一瞬はずしてもらいました。前後して、部活を…
詳細を見る
-
2021.04.09
校長室だより(4月特別号)-写真編①-
行く春を惜しんで、すでに散った後ですが城北の桜の写真を掲載します。1枚目は朝、旧幼稚園跡の駐車場から東館と体育館に向かって撮ったもの、2枚目は玄関前…
詳細を見る
-
2021.04.09
高等学校第59回入学式校長式辞
式 辞 春の訪れが例年以上に早く、温かい日差しと生命の発露に心ときめくこの春の良き日、高校一年生と保護者の皆様を迎え、広島城北高等学校第五十九回入学…
詳細を見る
-
2021.04.09
中学校第61回入学式校長式辞
式辞 春の訪れが例年以上に早く、温かい日差しと生命の発露に心ときめくこの春の良き日、中学一年生進学コース・医進コース合わせて169名と保護者の方を迎…
詳細を見る
-
2021.04.06
令和3年度1学期始業式校長あいさつ
みなさんおはようございます。令和3年度1学期の始まりです。 まず最初に、コロナ対策についてお願いをします。一番大切なことは予防です。マスク着用、手…
詳細を見る
-
2021.04.06
校長室だより(4月号)-城北プライド-
4月1日より、校長を拝命いたしました松井太(まついふとし)と申します。宜しくお願い致します。私は1年前、本校に副校長として就任しましたが、前任の岩本…
詳細を見る
-
2021.03.19
中学校第58回卒業式 校長式辞
校内の木々のつぼみもふくらみ、あとは花を咲かせるのを待つばかりとなっています。あちら、こちらで、新しい息吹を感じます。そして、本校でも今日、新たな道…
詳細を見る