トピックス

中学

2022.05.16

中2

Today’s Johoku Vol.30

水の電気分解

今回のToday’s Johokuは中2の理科1の授業のようすをお伝えします。

2年生から化学変化についての学習が始まりました。これまでは変化前後で物質の種類が変わることは扱ってこなかったので,生徒達のあたまの中は「?」や「!」がたくさん並んでいるようです。

今回の実験では,水の電気分解を行いました。
水は電気を通しにくいため,うすい水酸化ナトリウム水溶液を使って実験をします。水酸化ナトリウムは強いアルカリ性なので,注意して実験しなければなりません。どの班も慎重に実験を進めることができました。

今年度から中学校では「マイ保護めがね」を購入して実験をすることにしました。
みんな似合っていますね。

このあと,陰極と陽極にたまった気体について調べる実験をしました。
iPadのスロー撮影機能を使うと,気体が燃えるようすをじっくり観察することができます。
実験後に何度も見返して「すげー!」という声があちこちから聞こえていました。

〔生徒の感想から〕
○電気を使って実験するのは初めてだったので面白かった。
○音が鳴るとき心臓が止まるかと思った。
○導線などは空気中では放電しないのに,水溶液中ではなぜ電流が流れるのか気になった。
○火柱の映像がかっこよかった。

 

一覧に戻る