トピックス

医進

2021.11.04

今週の医進 vol.25

「ペントミノ」を作ろう   2021.10.27

数学では2学期に平面図形を学習しました。今回は図形「ペントミノ」について学びます。

みなさん、「ドミノ」は知っていますよね?じゃあ「テトリス」というゲームはどうですか?

「テトリス」は「テトロミノ」というブロックを使ったパズルゲームです。合同な正方形を何個かつなげて作った図形を「●●ミノ」といいます。「ドミノ」は2個の正方形を、「テトロミノ」は4個の正方形をつなげて作った図形です。つなげる正方形の数が多くなると、いろいろなつなぎ方ができるようになります。例えば、「テトロミノ」はつなぎ方によって5種類作れます。

では、5個の正方形をつなげて作る図形「ペントミノ」は何種類作れるでしょうか?

8個?10個?13個?みんなで予想してみました。実際に作ってみましょうか。どんな形が考えられるか、紙に書いてみましょう。考えられるだけ書いたら、切り取って貼り付けましょう。

さあ、答え合わせです。正方形のマグネットを黒板に貼って「ペントミノ」を作りましょう。自分が考えた「ペントミノ」を順番に紹介します。

もうないかな?

全部で12種類作れました。正解はもちろん12種類です。全部の種類をかんたんに作る考え方はないかな?

最後に、12種類の「ペントミノ」の中で一番かっこよいと思うものを一人ひとり選んでみました。

十字の形をしたものに人気が集まりました。「バランスがよい」という意見が多かったです。点対称であり、線対称でもあるからでしょうか。

今回は「ペントミノ」を作ることを通して、規則性を考えるとかんたんに数え上げられることを学びました。点対称・線対称も確認できましたね。「テトリス」のように、「ペントミノ」を用いたゲームも多く作られています。どんなものがあるか、ぜひ探してみてください。

 

一覧に戻る