トピックス

中学

高校

2020.06.03

Today’s JOHOKU vol.20

学校に併設されている「山紫寮」の様子を紹介します。
「山紫寮」も学校再開と共に生徒が戻ってきています。

 

玄関を入ったところにある掲示板には、食事や入浴の感染予防策が貼り出されています。
“3密”を避けるように、テーブルの人数や入浴時間帯を制限しています。

 

放課後、帰寮するとまず手を消毒します。
もちろん、ホワイトボードに掲げられた感染予防策にも目を通します。

 

3人の寮監(スーパーバイザー)が生徒の生活を支えています(写真は原田先生)。
充実した寮生活がおくれるように、生活面や精神面の支援を行います。最近はとくに、生徒の感染予防に配慮しているそうです。

 

 

18時からは、お待ちかねの夕食です。
生徒同士が向かい合わないように、一席ずつ交互に空けて座ります。
寮生専用の食堂のほかに、隣にある学校の食堂も開放して、“3密”を作らないよう配慮しています。

 自分が使った食器は、もちろん自分で片付けます!

 

寮生同士のコミュニケーションを図るための部屋も用意されています。キッチンも備えられていて、夜食を作ることもできます。
でも、今は感染予防のため、生徒の姿は見られませんでした。生徒の話し声が飛び交う日が早く来ることを、心待ちにしています。

 

 

 夕食後は、学習の時間です。
普段は、「自習室」に全生徒が集まって学習するのですが、“3密”を避けるために学習場所を分けています。
この日は、中学生が「自習室での学習」、高校生が「自室での学習」となっていました。
「部屋を撮らせてほしい」とお願いすると、「えっ!?」という反応もありましたが、協力してくれました(笑)。

日替わりで英語と数学の担当のチューター二人が学習をサポートしています。
この日は英語の山崎先生が担当でした。頻繁に質問に来ていました。

 

主体性・自立性・自律性を、総合的に育む場になっている「山紫寮」。
これからも生徒の成長のために様々なことに取り組んでいきます!

 

p.s.取材時の一コマ。
学習時間ではないものの、自習室の外の廊下で授業の復習や宿題に取り組む生徒の姿が見られました。すばらしい! とても感心しました!

一覧に戻る