トピックス

高校

2025.10.15

高2

高校2年 修学旅行

高校2年生は、10月14日(火)〜17日(金)の3泊4日の日程で北陸・信州方面に修学旅行に出かけています。

【第3日】

 3日目は長野県飯田市内でリンゴ狩りと天竜川のラフティング(川下り)を体験しました。天竜川の川下りは江戸時代の物資輸送に由来するレクレーションだそうです。また、リンゴ狩りでは「信濃スイート」という品種をカゴいっぱいに収穫しました。小雨模様ではありましたが、無事にプログラムを進めることができました。今夜は昼神温泉郷で宿泊します。
 

【第2日】

 2日目は立山黒部アルペンルートを富山側から長野側へ移動しました。バスが進むにつれて山々の景色が紅葉へと変わりゆき、標高が上がるにつれて植生がかわることを観察することができました。黒四ダムでは、事前に『プロジェクトX』を見て学習していたこともあり、完成までの人々の苦労を重ね合わせて見学することができました。

【第1日】

 1日目は、山陽新幹線・特急サンダーバード・北陸新幹線を乗り継いで金沢まで移動し、班別自主研修を行いました。
午後からは雨に見舞われてしまいましたが、近江町市場や兼六園など、事前にまとめたプランをもとに、金沢市内を巡りました。

一覧に戻る