中学
部活
2025.07.18
部活動報告(中学野球部)
第50回 広島県中学校軟式野球選手権大会
結果 第3位
7/12(土)
準々決勝
広島城北 0000410 = 5
福山中央 0020010 = 3
7/13(日)
準決勝
府中学園 0004013 = 8
広島城北 1010000 = 2
県大会優勝を目標に頑張ってきましたが、あと一歩届きませんでした。
それでも立派な県3位。胸を張って広島城北に帰りたいと思います。
選手権大会10試合のうち7試合が逆転勝ち。最終回にひっくり返した試合もありました。
特に県大会は猛暑の中での「満身創痍」。
準決勝最終回のみんなの声は迫力があり、最後まで自分たちの力を出そうとする姿は誇らしいものでした。
4月に始まった選手権大会。野球部全員でこの4か月間を戦い抜きました。
守備につくイニング間で外野手とキャッチボールをする役割。
ランナーコーチとして常に大きな声で指示を出す役割。
試合展開に合わせてブルペンに入り、いつでも救援できるよう準備する役割。
正捕手の準備の間に投手の投球練習を受ける役割。
打者が打ったバットを拾い、ベンチに戻す役割。
何とか守り切った野手をベンチに迎え入れ、励ましたり鼓舞したりする役割。
試合に出ている選手にベンチ内で水分補給させたり、アイシングしたりする役割。
スコアブックを書いて先生や選手に情報を伝える役割。
スタンドから先輩たちに精一杯の声援を送り、勇気づける役割。
試合中、ボールに触れているのは1人だけです。
試合中、バットを持っているのは1人だけです。
その1人のために、他の人全員が役割を担いました。
自分で役割を見つけ、チームの役に立つ。
「1人一役全員主役」
このことを今後のステージでも生かしてほしいと思います。
主将の井川を中心に、最高のチームです。
多くの方から熱いご声援をいただきました。本当にありがとうございました。