医進
2021.06.25
今週の医進 vol.9
食塩水で虹をつくる 2021.6.24
今回の理科AL、目標は2つあります。1つ目は、一人ひとり濃度の異なる食塩水をつくること。2つ目は、その食塩水で虹のような模様をつくることです。
まずはくじ引きで食塩水の濃度を決定。食塩水の濃度については小学校で学習していますが、必要な水と食塩の質量を正しく計算できるだけでなく、正確に量って食塩水をつくることができるでしょうか。
食塩水をつくるのに必要となる道具を考え、用意します。ビーカーにメスシリンダー、駒込ピペット、薬さじ、それから・・・
準備完了。さっそく食塩水をつくりましょう。
少々時間はかかりましたが、全員食塩水をつくることができました。1つ目の目標達成です。
さあ2つ目です。つくった食塩水に食紅で色をつけていきます。
虹をつくる前に、駒込ピペットで正確に 2ml 量る練習。正しい扱い方から学びます。
では虹をつくってみましょう。ただし、つくり方は教えてもらえません。2班に分かれて、4人で知恵を出し合ってやってみます。
なかなか虹の模様ができません。濃度が大きい食塩水のほうが重いから、濃度の大きい食塩水から順番に入れていけばできそうなのですが、うーん。どんな工夫をすればいいんだろう。
そこで、みんながやっている食塩水の混ぜ方の真似を先生がしてみせました。その様子を大画面に映し、どんなことが起こっているのかを考えます。勢いよく水を入れているから、その時点で混ざってしまっているようです。そうか!
やった!できた!!
最後にチャレンジ。8人全員の食塩水を使って虹の模様をつくってみます。時間がないので1回だけの挑戦です。
できた!成果を記録として残しておきましょう。
片付けまでが実験です。使った道具の正しい洗い方も習い、みんなで片付けます。
最初の準備から最後の片付けまで自分たちでやった今回のAL。みんなで試行錯誤し、協力して目標にたどり着いたことで、医進コースの一体感がより一層高まったように感じました。今後も、一人ひとりがチームの一員として責任をもって役割を果たそうとする姿勢で取り組んでもらいたいと思います。
●医学科進学コース説明会の案内はこちらをご覧ください。