トピックス

医進

2021.05.13

今週の医進 vol.5

定期テストに向けて学習計画を立てる!  2021.5.12

 初めての定期テスト「1学期中間テスト」が近づいてきました。
定期テストは学習内容の定着を確認するものです。
直前に詰め込み勉強をするなんてまったく意味がない!
日頃から復習をしっかりとしていれば、テスト週間は授業の復習(宿題)と過去の学習内容の再確認(問題演習)で十分なはずです。

 今回のALでは、授業の復習と過去の学習内容の再確認を並行してできるよう、学習計画を立てました。
平日の家庭学習時間を増やすことは簡単ではありません。無駄な時間を少なくしたり、すきま時間を見つけるなどして学習時間を増やすことが必要になります。
週末の学習時間を増やして、すべての学習内容を再確認できるようにしなければなりません。

 まずは学習量と内容を考えました。テストまでにどれだけのことを確認しなきゃいけないんだろう?
でも、授業の復習もしなきゃいけないし・・・。
あれこれ考えながら、一日一日に割り振ってみます。

 自分なりに考えたものを、教頭先生に評価してもらいます。

 教頭先生の的確なアドバイスをもらって修正。

 学習量と内容が決まったら、どの時間帯に学習時間を確保できるかを考えます。無駄な時間はないかな。すきま時間を見つけられるかな。

 できた!でもまだ学習計画を立てただけ。
計画(Plan)→実行(Do)→振り返り(See)のPDSサイクルを実践して、定期テストを意味のあるものにしよう。がんばれ!

一覧に戻る