卒業生の声

城北での学びを活かし、活躍する卒業生たちの声

次のステージで新たな挑戦を始めた卒業生たちからのメッセージをご紹介します。

写真:人物

GRADUATES 1京都大学法学部2021年卒業

私が城北で6年間過ごして感じたのは、城北には様々な目標を達成するための環境が揃っているということです。城北の先生方は熱心で面倒見がよく、私の場合は早期からの面談や添削をしていただいたことで、志望校の決定や最難関校レベルの学力の養成に非常に役立ちました。また、自主練を実施していたり全国大会に出場している部活もあるなど、部活動も盛んです。以上のように、城北は生徒が自らの興味・関心に応じて自らの可能性を拡げることのできる学校であり、入学すれば最高の学園生活が待っているでしょう。

写真:人物

GRADUATES 2山口大学医学部2022年卒業

私の城北での学校生活は一言で表すととても充実していたものでした。尊敬し合い切磋琢磨できる友達と、勉強だけでなく、私の成長のために様々なことを教えてくださる先生方に恵まれてとても楽しい学校生活だったなと今振り返ってみて思っています。
学校生活で印象に残っている出来事は高校三年生の時の文化祭です。僕らのクラスはカジノを出し物でしたのですが、クラスのみんなで協力し合っていいものが出来たと考えています。また、コロナによる緩和が緩くなったことで、校外からも人が沢山来てくれて、とても繁盛し、休む暇がない程でした。

写真:人物

GRADUATES 3大阪大学基礎工学部2022年卒業

私は、城北に6年間通いました。先生方のおかげで人としてまともになれたと思います。また、模試の判定が悪くても先生たちは背中を押してくれましたし、分からない問題は優しく教えてくれました。そして大阪大学に合格できた要因としましては、最高のライバルであり最高の友達と出会えたことが一番大きいと思います。今でも友達とはよく連絡をとっています。この先これより最高の仲間に出会えると自信を持って言えないくらい友達のことが大好きです。受験の面だけでなく、人として成長させてくれる点や最高の仲間に出会える点も城北の魅力だと思います。城北で過ごした6年間は私の宝物です。

写真:人物

GRADUATES 4北海道大学総合理系2022年卒業

受験期には城北の先生方から多くのサポートをしていただきました。
本格的に受験勉強に向き合うようになっても結果が出ないことが多く、志望を下げたいと思うこともありましたが、先生方は最後まで諦めずに志望を貫くように励ましてくださり、それは自分にとって心の支えになりました。
また、先生方はロイロノートを使ってのオンラインでの質問•添削にも丁寧に答えてくださいました。自分は家から学校までが遠かったので移動時間を減らすことができ、その分勉強時間に充てることができたので非常に助かりました。

写真:人物

GRADUATES 5神戸大学経営学部2021年卒業

私が思う広島城北高校の一番の魅力は、生徒に対するサポートの厚さです。教師陣は生徒が直接足を運べば熱心に指導してくださいます。特に入試直前期では、多くの先生が過去問添削をしてくださいました。ある科目では、過去問添削をお願いしに行くと、私が一対一で勉強の相談をしたことがなかったのにもかかわらず、その科目における私の得意・不得意分野をご存じで驚いたことを覚えています。また、同校ではICT教育に力を入れているため、英作文や小論文の添削を共有するような授業も展開されております。充実した環境で勉学に励むことができるというこの学校に通えて私は幸せでした。

写真:人物

GRADUATES 6神戸大学経済学部2022年卒業

僕が3年間この学校で過ごして感じたことを一言でいえば、「快適」です。”高校生として”過ごしやすい環境にありました。これは単に人間関係においてだけではなく、校舎が自然に囲まれているということにおいてでもあります。そして何よりも快適だったのは、先生方の教育です。先生方は僕ら生徒のことをちゃんとみてくれました。必要な時期に補講を開いてくれる、当たり前のように個別の相談や授業、添削をしてくれる。勉強をするに当たって先生方の熱意は支えになりました。今では、この学校を選んでよかったと心から思います。

写真:人物

GRADUATES 7広島大学工学部第四類2022年卒業

私は城北ほど先生方のサポートが厚い学び舎はないと強く思います。長期休暇で行われる補習では、同じ科目でも分野ごとに先生方が教えてくれるので自分の弱点を無くし、さらに長所を伸ばすことができます。そして受験期には個別で先生方が添削してくださり自信を持って試験会場に行けました。
放課後には教室で友達と勉強し、いつも親身にサポートしてくださる先生方のおかげで心身ともに大きく成長を感じています。これほどのサポートをしてくれるのは広島城北だけだと思います。本当に6年間ありがとうございました。

写真:人物

GRADUATES 8早稲田大学文化構想学部2022年卒業

私は、“広島城北”ほど、「生徒を支えてくれる場所」はないと思います。受験生になってからは、特にそのことを強く感じるようになりました。朝早くから夜遅くまで学校に残り、生徒の質問に答える先生。時に厳しい言葉をかけてでも、最後には前を向かせようとする先生。放課後、一緒に教室で勉強し、お互いを応援しあう仲間たち…。すり減っていた自分にとって、どれ一つとっても、無くてはならない存在でした。
“広島城北”という場所を選んだ人には、一生モノの仲間、経験がついてくると思います。ありがとう城北!

写真:人物

GRADUATES 9九州大学工学部2022年卒業

この春に城北を卒業し、現在は福岡県で暮らしています。勉強とアルバイトに追われながらも、休日には友人と博多グルメを堪能するなど、充実した生活を送っています。思えば城北での生活も充実していました。それは高3次に大学受験を通して城北の魅力に気づいたからでしょう。思うように成果が出ず苦しい時に、そっと励ましてくれる心強い仲間。私一人のために毎日個別指導をしてまで懸命に支えてくださる先生方。こうした”優しさ”こそが城北の魅力です。城北にいる人は皆、熱い思いやりの心を持っています。そんな人々に囲まれて成長できた日々は、思い出しては奮い立たされる、何よりの誇りです。

写真:人物

GRADUATES 10山口大学経済学部2022年卒業

私が高校から城北に入学して三年間過ごして受けた印象は、圧倒的に「生徒を個別で見てくれる時間が長い」ということです。校内の様々な場所に自習スペースがあるので、学校がある時に、そこでの個別指導ももちろんなのですが、iPadを使うことで学校の外でも、個別にいつでもわからないことを先生に質問できるので勉強のテンポが上がります。また、自分が受験生の時に、先生が志望大学の特徴を調べて、個別に課題を出してくれたり、添削をしてもらえたことは合格できた大きな要因の一つだったと思います。

写真:人物

GRADUATES 11慶應義塾大学商学部2021年卒業

僕は中高6年間を広島城北で過ごしてきました。在学している時も、大学生活を送っている今も広島城北は人として成長させてくれた素晴らしい環境だと思います。勉強と部活の両方を全力で頑張れる環境、尊敬できる先生、一生涯の友達、これら全てが広島城北にはありました。広島城北で学園生活を過ごされたことは僕にとっては幸せなことでした。

写真:人物

GRADUATES 12大阪大学工学部2021年卒業

私は城北に高校からの3年制として入学しました。その時は旧制度だったため3年制は3年間を通して同じクラスで生活を送りました。そのため団結力を感じることができ楽しい高校生活を送ることができたと思います。
私は現在城北を卒業し、大学に進学しています。城北で学んだことは多いですが、一番生きていると感じるのは英語です。城北には外国人教師による英語の授業があります。そこでは主に英作文の書き方、英語でのプレゼンのやり方を学びます。英作文は難関大学の入試では必要となりますし、大学の授業においても課題やプレゼンなど城北で学んだこと生かせる機会が大いにあります。

写真:人物

GRADUATES 13九州大学農学部2021年卒業

城北は男子校ですので、共学よりも見た目や言動に気を遣う必要がありません。それ故心を通じ合える友人が多くできることは間違いありません。実際に卒業から1年以上経った今でも爆笑できる友人と連絡を取り合ってます。また、全ての先生がどんな生徒にも寄り添ってくれます。重箱の隅をつつくような細かい質問をすれば、先生自身も調べて考察することなんて日常です。事実その甲斐もあって全国模試で志望校の合格ラインを越す成績を残すことができました。やっぱり城北は最高の学校ですね。

写真:人物

GRADUATES 14九州大学芸術工学部入学2023年卒業

私は九州大学芸術工学部に合格しました。合格できたのは城北の先生方の熱心な指導のお陰だと思っています。放課後に質問に行くと、発展的な内容まで理解しやすいように教えて下さり、さらに直接質問できない時は、iPadを通じて指導して下さいました。また、先生方は私たちが気づいていない弱点を単刀直入に言って下さり、その弱点を逆に強みにするような解き方や考え方を教えて下さいました。そのお陰で私は弱点を強化することができたと思います。私は城北のお陰で、いろいろな物の見方が広がり、考え方を深めることができたと思い、感謝しています。

写真:人物

GRADUATES 15京都大学 工学部入学2022年卒業

私は城北に高校から入学しました。
私は入学当初、京大は小学校からの天才が行く場所であり自分には無理だと思っていました。しかし、入学早々もう周りの生徒は具体的な難関大学を目指していました。私はそれに触発され京大を目指し始めました。大学受験には、中学までの成績や勉強を強制する先生以上に、高い志を当たり前とする「環境」に飛び込む事が必要だと今では思います。その「環境」が中高一貫の城北に既にあったからこそ、私は京大を不鮮明な「夢」でなく少し難しい目標位に捉え、具体的な努力が3年間できたのだと思います。

写真:人物

GRADUATES 16早稲田大学文化構想学部2023年卒業

僕が広島城北に6年間通って感じたことは城北には生徒たちの望むことをなんでも叶える環境が整っていることです。僕は休日でも先生に無理を言って添削をやって頂いてましたし、先生方はどんな質問でも嫌な顔せず納得するまで答えてくださいました。部活を頑張りたい人にとっても勉強を頑張りたい人にとっても、十分に夢中になれる環境が整っています。

写真:人物

GRADUATES 17広島大学文学部2023年卒業

城北は設備も綺麗で、先生たちも熱心で、自分のやる気次第でどこまでも勉強を突き詰めることが出来るのがいいところです。私も、共通テストや2次試験の前に個別で対策してもいました。合格することができたのは少なからずそうした先生方の力添えのおかげだと思っています。また、私は3年生まで部活をしっかりやっていました。日々の授業やテストを大切にしていれば、3年生まで部活をやっていても志望校を目指せる可能性が十分にあることも城北の魅力だと思います。

写真:人物

GRADUATES 18九州大学工学部2023年卒業

私が大学受験を本気で考えて以来、3年間ずっと意識していた事は「わからない事は放っておかず解決する」ということ。このことが自分の強みであることを気づかせてくれ、全力でサポートしてくれたのは他でもない「城北」です。自分の勝手な思い込みによる質問や、どんなに初歩的な質問でも先生方は受け入れてくれ、自分が納得いくまで付き切りになってくれました。成績は最後の最後まで伸び悩みましたが、この強みをいかすよう指示され、続けていくうちに自分の弱点がはっきりわかるようになり、何とか受験に間に合わせることができました。

写真:人物

GRADUATES 19東京工業大学理学院2022年卒業

私は中学から高校まで広島城北で過ごしました。私にとって広島城北での6年間はとても楽しかったです。共通の興味・関心を持ち一緒に活動できる友達や、学びを支え、やる気を出させてくれる先生方がいらっしゃったことで充実した日々でした。中高生だった頃の、友達とゲームやアニメの話題で談笑をした思い出は、今でも大切な思い出です。また中学生の頃から先生方が楽しく指導してくださったおかげで、学びをより深めていく楽しさを感じながら学習をすることができました。城北での学びによって、今の映えある東京工業大学に通えているのだと実感します。