進路決定から志望校合格までを支える6年間
-
STEP 01 中学1年生
6年間の進路学習の流れを知り、必要な家庭学習習慣を確立するよう努める
-
オリエンテーション
新入生が充実した学校生活を送るための基盤づくりの時間です。学校生活のルールや授業の受け方、家庭学習の仕方などを学ぶ中で、広島城北中学校の生徒としての自覚と、学び合い、高め合う仲間が生まれます。
-
学力推移調査(第1・2回)
ベネッセによる学力検査と生活実態調査を年2回、計6回実施しています。 自分の学力レベルを客観的に把握させ,学力向上への意識を高めさせるとともに、日ごろの生活や学習態度を振り返らせ,基本的生活習慣の確立をめざします。
-
「進路サポート」を用いた進路LHR
-
-
STEP 02中学2年生
世の中の職業ついて興味・関心を持つ
-
学力推移調査(第3・4回)
-
スタディサプリ 適性検査
中学生向けの進路適性検査です。事前・事後指導、家族との相談およびアンケートの実施などきめ細かい取り組みを通して,生徒たちに職業観や勤労観,自己の夢や進路について考えるきっかけをつくります。
-
「進路サポート」を用いた進路LHR
-
-
STEP 03中学3年生
興味・関心から将来就きたい職業について考え、調べる
-
職業研究
-
学力推移調査(第5・6回)
-
大学出張ナマ講義
全国の有名大学から先生を招聘し,さまざまな学問分野の出張講義を実施することにより,大学の講義を肌で味わうとともに、生徒の学問への興味を喚起させ、進路意識を高めさせています。
-
-
STEP 04高校1年生
職業や学問への興味から、将来進学したい学部・学科を考え、調べる
-
学部学科研究
-
文理選択指導
-
各社模擬試験
-
進路講演会
-
R-CAP
興味や価値観・志向に基づいて、自分に合った職種や学問を探らせるとともに、自分の職業適性・学問適性を分析することによって、自分の希望する進路を実現させるためには、今後何が必要かを考えさせる進路適性検査です。
-
学びみらいPASS
河合塾による学力、学習状況および進路意識などを把握する検査です。現段階での自身の基礎学力の到達度を測定し、生活習慣や進路意識などを客観的に把握することで、自身の強みや課題点を振り返り、どのような力を伸ばしていく必要があるかを知ります。
-
広島大学オープンキャンパスツアー
最も身近で、かつ多くの生徒たちの目標大学である広島大学のオープンキャンパスに高1全員で参加することで、 自分の将来の進路について考えるきっかけとし、その後の学部学科研究につなげていきます。
-
東京大学オープンキャンパスツアー
東京大学を目指している生徒に実際に東京大学を体験させることで、一段と意欲を高めるとともに、同じ目標を持ち切磋琢磨しているライバルとの出会いの場を提供します。
-
早稲田大学見学ツアー
-
高校学習合宿
高1・高2の夏休みと高3直前の春休みに、計画的な自習によって過ごす3泊4日の合宿です。 仲間たちとモチベーションを高め合う中で、多数参加してくれる卒業生たちから進路選択・受験対策に有効なアドバイスを受けられます。
-
大学出張ナマ講義
-
-
STEP 05高校2年生
自分にふさわしい大学を考え、調べる
高い志・強い意志をもって第一志望校を決定する-
大学研究
-
コース選択指導
-
各社模擬試験
-
進路講演会
-
学びみらいPASS
-
東京大学オープンキャンパスツアー
-
早稲田大学見学ツアー
-
学習合宿
-
大学出張ナマ講義
-
-
STEP 06高校3年生
高い志・強い意志をもち、
第一志望大学合格へ向け受験勉強に励み、受験する-
入試研究
-
大学入試問題研究
-
小論文研究
-
各社模擬試験
-
共通テスト答案練習会
大学入試共通テスト直前に実践的な問題演習を繰り返し実施することにより、生徒の受験に対する意欲を高め、得点力向上を図るとともに、マーク答案作成技術や自己採点の正確さなどを養います。また時間配分や休憩時間の使い方を生徒に考えさせます。
-
学習合宿(高3ゼロ学期)
-
大学出張ナマ講義
-