トピックス

中学

2021.11.13

中2

Today’s JOHOKU vol.241

本日は中学校2年生の様子をお伝えします。

11月から英語と数学の補習(希望者対象)をはじめています。

「力をつける問題に取り組もう。」

「授業では扱いきれない、じっくり考える問題にトライしよう。」

「今の学力や成績に関係なく、背伸びしてみよう」

そういった目的の学習会です。

金曜日7限終了後、週末で疲れもある中、数学や英語をするために自ら北棟へ向かいます。

運動部の生徒も金曜が唯一のオフの場合が多いにもかかわらずたくさん参加しています。

そうして「自分を変えよう」と行動できたことがまず大事。

今日も友だちどうしで誘い合って、30名弱の生徒が参加しました。

◇内容としては

1.まず15分程個人で問題に取り組みます。

講義室にはシャーペンの音のみです。緊張感があります。

2.次に10分程度、お互いに話をしながら解決に取り組みます。

「全然わからん」「ああそういうこと!」「ここはこうじゃない?」と考えを

アウトプットすることで、整理して理解を深めます。解決のきっかけをつかんだ子は得意げです。なんとか食らいつこうと必死に友達の説明をきいています。

3.話をして、頭が整理できたところでもう一度個人で取り組みます。

グッと集中して、自分の解答としてまとめます。

1~3これだけでも(むしろこのときに)十分に力がついていきます。

 

最後に、担当教員の解説講義を聴いて18:10 。外はもう真っ暗です。

90分フルに頭を回転させていました。あいつがやるならおれも!という雰囲気を

ここからつくっていきます。

 

一覧に戻る