広島城北高等学校デジタルパンフレット2026
11/28

あう英H I R O S H I M A J O H O K U S C H O O L G U I D E 2 0 2 610STUDENT’S VOICE技術だけでなく精神、生活面も指導しています。英語担当 / 高校バドミントン部顧問相良 展広 先生部活の遠征時、休日の早朝から対応してくださる、私たち思いの優しく熱い先生です。城北生が動画で先生紹介!詳細はこちら文には一見「違うように見えて同じ働き」をしている語句、「同じように見えて違う働き」をしている語句があります。目に見える書かれた文言をただ表面的に受け止めるのではなく、その意味を咀嚼し、より抽象的で応用範囲の広い知識へと発展させる力を身に付けてもらいたい。同時に、見えていないものを感じ取り、そこにないものを新たに作り出す感性と創造力を育んでもらいたいと思っています。また、目標を達成するための方法は勉強でも部活動でも同じ。自分を高めるきっかけを学校生活のあらゆる場面で掴んでもらいたいです。高校3年生Y・K さん福山中学校 出身言葉の奥深さを探り、創造力を育む学び。学ん で 厭か ず 、教えて倦まず 。

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る