広島城北中学校デジタルパンフレット2026
13/36

あう授H I R O S H I M A J O H O K U S C H O O L G U I D E 2 0 2 6STUDENT’S VOICE12詳細はこちらて・触れて・考える」学びの楽しさを生徒業では、観察や実験を通して“本物”に触れることを大切にし、「見に伝えています。また、生徒たちには、「わかる」から「できる」へと成長する喜 びを、日々の積み重ねの中で感じてもらいたいと思っています。生徒との関わりの中で、私が大切にしているのは、「愛嬌のある人間」「応援される人間」になってもらうことです。日々の授業と生活指導を通じて、生徒たちの人間的な成長も後押ししていければと思います。さらに、一人ひとりの個性を尊重しながら、未来へと踏み出す力を育てたいと考えています。中学2年生S・O さん戸坂小学校出身理科が楽しいと知ってもらえる授業を展開します。理科(化学)担当 / ハンドボール部顧問山野 友輝 先生山野先生はとても優しくて安心できる先生です。実験もできるまで笑顔でサポートしてくれます! 城北生が動画で先生紹介!成長する喜びを共有し、人間的な成長も後押ししていきたい。学ん で 厭か ず 、教えて倦まず 。

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る